TOP 肘が痛い
icon

肘が痛い症状で
お悩みの方へ

最新の設備と
的確なアドバイスを

肘が痛くて物が持てない、作業やスポーツをすると痛むなど、慢性的な肘の痛みに悩まれている方も多いと思います。 岡田整形外科では、理学療法士による最新の設備でのリハビリテーションと、普段の生活や薬の服用に関する的確なアドバイスで、肘の症状改善に繋げます。

上腕骨外側上顆炎

じょうわんこつがいそくじょうかえん

症状

物をつかんで持ち上げるような動作をすると、肘の外側から前腕にかけて痛みが出現します。多くの場合、安静時の痛みはありません。タオルを絞る時などにも痛みが出ます。
30~50歳代の方に発症することが多く、テニスプレーヤーによくみられることからテニス肘ともよばれます。

原因・病態

病態については十分わかっていませんが、前腕にある手関節伸筋(主に短橈側手根伸筋)の繰り返す使用により、肘外側部の起始部で微細な損傷が生じて発症すると考えらえています。

治療

以下の治療法を、組み合わせながら行います。
・手関節や手指のストレッチをこまめに行います。
・仕事や日常生活において、手関節背屈(手首の関節を甲の方向に反らせること)を繰り返す動作や、背屈位を保持することを避け、安静を保ちましょう。物を持つ際は、肘を曲げて手のひらを上に向けて持つと良いでしょう。
・消炎鎮痛の外用剤を使用します。
・局所麻酔薬(ステロイドを含む)の注射を行います。ただし繰り返す注射は組織の損傷を引き起こすこともあり注意が必要です。当院ではエコーを使用して安全確実な注射を行っています。
・テニス肘用バントを装着します。
・リハビリテーション(超音波や低周波療法)を行います。

肘内障

ちゅうないしょう

症状

肘関節に痛みが出ます。受傷した肘をやや曲げて、腕を下げたままの状態から動かしにくくなります。
※同じような症状で他に疑われるけがとして、肘関節周囲の骨折、肘関節の脱臼、上腕・前腕骨の骨折等があります。

原因・病態

就学前の小児に多く見られます。
肘関節の中にある橈骨頭が輪状靱帯から亜脱臼する(はずれかかる)ことによって起こります。
転倒しかけた子を支えようとして急に手を引っ張ったり、逆らう子の手を無理に引っ張ったりして発症することが多いですが、受傷機転がはっきりしなかったり転倒など他の受傷機転で発症することも稀ではありません。

治療

受傷機転や症状から肘内障であることが明かであるときは特に検査は必要ありませんが、圧痛が非常に強かったり明らかな腫脹や変形があれば骨折・脱臼を疑ってレントゲンを撮ることが必要です。

治療は、亜脱臼した状態を整復することです。肘内障の整復は時間の経過とともに難しくなりますので、受傷したその日のうちに整形外科を受診することが必要です。

整復後は特に固定などは必要なく、いつも通り腕を動かしてかまいません。予後は良好で特に後遺障害は残りませんが、繰り返すこともあるので注意してください。

icon

診療時間・
アクセス

Medical hours / Access

〒950-0905
新潟市中央区天神尾2-11-2

tel.025-241-8608

JR線・新潟駅南出口 徒歩15分

バス・堀之内バス停 徒歩2分

WEB問診 友だち追加
診療時間 日/祝
9:00-12:30 -
15:00-18:00 - - -

● 月、火、木、金/9:00〜12:30、15:00〜18:00

● 水、土曜/9:00〜12:30
木曜は金井医師の診察となります。
第2土曜は大池医師の診察となります。


初診の方は午前12:15まで、午後は17:45までに受付をお願いします。

当院ではこちらのクレジットカードをご利用いただけます。
QR決済はご利用できません。

VISA,AMERICAN EXPRESS,DISCOVER,Mastercard,Diners Club,NICOS,JCB,DC,UFJ

〒950-0905 新潟市中央区天神尾2-11-2

tel.025-241-8608

JR線 新潟駅南出口 徒歩15分

バス 堀之内バス停 徒歩2分

ページトップボタン